今年最後のサークルは、県立歴史博物館をバックに写真撮影会でした 12/15(日)

師走の日曜日でしたが、インフルにかかってしまったメンバーなどもいて、結局参加者は5名でした。 当日は、いつも場所を提供していただいている、Kさんのお店で、なんと彼女のお誕生日でもあり、お祝いさせていただきました! 食事は、高島屋の地下で調達したフランス料理の、前菜とハンバーグ結構、いけてました!後はKさん手作りのおでんや、アップルパイなど用意していただいて、スパークリングやワインも飲み放題でし…

続きを読む

posted by Ryoma21 at 11:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 着物サークルとは | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久しぶりの月例会は、上級者クラス? 10/30

やっと秋らしくなった10月も最後の週に、5名の参加者で襟抜きのコツや帯上げの綺麗な結び方を主にCさんに教えていただきました。 皆さんそれぞれ綺麗に着てらっしゃいますが、ちょっとしたコツを覚える事によって、さらに綺麗な着付けができる事を実感されたようです。新しく入られたKさんが西表島に行って来られて、おみやげにかわいい黒糖セットをいただきました・・・島によって味が違うんだ!!今年は後1回位かと思…

続きを読む

posted by Ryoma21 at 18:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 着物サークルとは | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

8月は、「着物でJazz」イベント大盛況・・「着物でフラ」もあり 8/24(土)

    猛暑続きの8月は、「着物でJazz」という  企画をしたものの、あまりの  暑さに、着物を断念した方や、  会場で着替えた方あり、と日程の選定を  後悔しましたが、無事盛況のうちに  終える事ができました! 素敵なジュリちゃんのジャズの歌声と、素晴らしいギターの杉山さんの演奏に、暑さも吹っ飛び、3時間があっという間に過ぎました。   本格的カレーも4種類…

続きを読む

posted by Ryoma21 at 12:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 着物サークルとは | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする