今まで、定例会とは別に高林が「これは是非観て欲しい」
映画鑑賞会をイレギュラーに開催してきました。
今回は、山梨県某所の別荘にて、三密にならない夏休みを満喫中に、
近隣の方もお誘いして、2日間に渡り、映画の趣向のリクエストを受け
5,6人でソファやカウチに座り、ワインやコーヒーを飲みながら
まったりと鑑賞しました。
- 「新感染」…韓国映画。どうしても好きな韓国映画をチョイスしてしまいます。
○感染した者を凶暴化させる謎のウイルスが高速鉄道の車両内に
まん延する中、群れを成して襲い掛かる感染者たちに恐怖を覚える
乗客たちが決死のサバイバルを繰り広げる、パニックホラー。
ホラーではありますが、その中にも人間味あるほろっとさせられる
エンディングが良かったという感想が。
- 「メッセージ」アメリカのSF映画です。
○巨大な球体型宇宙船が、突如地球に降り立つ。世界中が不安と混乱に
包まれる中、地球に飛来した知的生命体との対話に挑む、女性言語学者の姿を見つめる。
やがて言語をめぐるさまざまな謎が解け、彼らが地球を訪れた思いも
寄らない理由と、人類に向けられたメッセージが判明し・・・。
好評・不評、色々な意見出ました。忌憚なく言い合えるって良いですね!
感性は人それぞれだから難しいかも知れませんが、今後は
満場一致の喝采を目指しセレクトしたいと思います。頑張ります!
コロナ禍の中ではありますが、これからも機会があれば、
どんどん開催していく予定です。
次回は取り敢えず、9月の下旬を予定しています。
お問合せ・申し込みはリーダー高林まで
→ takabayashi@ryoma21.jp
コメントを書く